2020年06月05日

あなたの地域の湧水を「里の名水・やまがた百選」に応募しませんか!

【環境科学研究センター】

 山形県には、清らかで水量豊かな湧水が県内各地に点在し、大地や人、草木を潤しています。

 県では、県内に数多くある湧水の中から、地域の人々に育まれてきた優れた湧水について、「里の名水・やまがた百選」として選定し、県内外に広く紹介しています!

 この取組みにより、地域の湧水を守り、大切にする取組みを県内全域に広げ、水環境の保全に役立ています。
 あわせて、観光資源や地域おこしへの活用にもつなげていきます。

 「里の名水・やまがた百選」の選定基準としては、「良好な水質と水量を有すること」、「地域住民等による保全活動が行われていること」に加え、親水性と利活用、自然景観などとなっています。
※ 飲用について保証するものではありません。 

 里の名水・やまがた百選(水大気環境課ホームページ)

 さて今年度も、「里の名水・やまがた百選」の選定候補となる湧水等を、6月30日(火)まで募集しています。
 多くの皆さまの御応募をお待ちしております!!

 詳しくは、下記の募集チラシ等をご覧ください。(^^)

 募集チラシ(PDFファイル:1.0MB)
 令和2年度「里の名水・やまがた百選」募集開始!(水大気環境課ホームページ)


  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:15募集のお知らせその他