スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2022年08月29日

東村山地区小中学校教育研究会(8/3)(動画あり)  【山形県環境科学研究センター】

天童市、山辺町、中山町の小中学校の先生方で構成する研究会の「生活・総合部会」が、研修の一環として当センターの環境教室を体験しました。
館内の見学や「気候変動への適応」の説明の後、子ども達への環境教育のキッカケとなるリサイクル工作に取り組みました。
自分で作ったエアカーリングを実際に試してみて、先生方も夢中になり、子どもたちが体験した場合の光景が目に浮かぶようでした。
是非、出前授業も活用していただきたいと思います。

●東村山地区地小中学校教育研究会(生活・総合部会)


●気候変動への適応


●エアカーリングの作り方の説明


●エアカーリングづくり


●大人も夢中になります!


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/XhdHpuxkMLs
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 06:57

2022年08月22日

夏休み高校生環境教室(8/1)(動画あり)

夏休み特別企画として、令和4年8月1日(月)に当センターを会場に、高校生を対象にした環境教室を開催しました。
地元の村山産業高校をはじめ、東桜学館や山形東高校、長井高校から12名の高校生が参加しました。
今回の企画は、「川で魚が死んでいる」という想定で、溶存酸素や残留塩素など5つの検査を実施しています。
仮定を立てたうえで、自らの手で器具等を操作したり計算したりすることで検証し、原因究明を行うことで より理解が深まった様子でした。

●「川で魚が死んでいる」との情報


●pHの測定


●溶存酸素の測定


●シアン化物イオンの測定


●残留塩素の測定


●鉄イオンの測定


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/fBj-B_MD_-k
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 07:22

2022年08月19日

環境調査で一句

 本日8月19日は、#俳句の日 とされています。
 ここで環境調査にちなんで一句、
  クロロフィル 活躍見越し 大根蒔く
 クロロフィルは、光合成をおこなう葉緑体に含まれる色素で、抽出すると見惚れてし
まうほど黄緑色に輝きます。
 #つなぐ環境やまがた


  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:00

2022年08月15日

今神御池(戸沢村)での酸性雨調査Part2(7/28)をご紹介します。(動画あり)

この調査は、環境省で昭和58(1983)年度から行われている調査(酸性雨の長期モニタリングに関する調査)で、日本の酸性雨の実態と影響を評価するものです。
5/26に次ぐ今年2回目の調査で、今回は新たな機材「ドローン」と「アクションカメラ」を使った空からと水中の映像も収録しています。
年4回の調査で、あと2回紹介してまいりますので、手付かずの自然の残る「今神御池」(いまがみおいけ)の四季の移り変わりをお楽しみください。
なお、分析の様子は昨年の動画(https://youtu.be/YQXTHSi8OJw)をご覧ください。

●今神御池(戸沢村)調査Part2


●前回調査から2ヶ月経過


●ドローンで上空から撮影


●ボートでの採水作業


●アクションカメラで水中を撮影


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/3oo37pRw2jM
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:48

2022年08月08日

カン・カン・カン♪環強教室「そば打ち」編(動画あり)

センターでは、カン(環境)・カン(観光)・カン(感動)を掲げて、県民の方により強く環境を意識してもらうため、当センターの環境教室+近隣の観光体験等をセットにした企画を実施しています。
今回は、酒田市観音寺のグループ「うきうきサロン」の皆さんのリクエストを受け、「そば打ち」体験を組み合わせて『環境×観光=感動!』を体験していただきました。
動画の2分頃から先生による実演がありますので、ご自宅で「そば打ち」をする際の参考にしていただけます。
 
【セット可能な体験メニュー】
☆そば打ち体験(村山市農村文化保存伝承館)https://murayama-denshokan.com/#home
☆最上川三難所舟くだりhttps://funakudariga.com/
☆陶芸(楯岡焼)https://r.goope.jp/tateokayaki
☆六歌仙(試飲等)https://yamagata-rokkasen.co.jp/

●カン・カン・カン♪環強教室


●リサイクル環境教室


●村山市農村文化保存伝承館


●「そば打ち」体験


●自分で打ったそばの味は格別!


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/Dl9Ze9Ppt3k
動画は上記画像や以下のQRコードからもアクセスできます。



【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 07:06

2022年08月01日

メンタルヘルス研修会【総務厚生課出前講座】(動画あり)

当センターでは、正確・迅速な分析業務を行うためには、職員の心身の健康が欠かせないことからメンタルヘルス研修会を実施しました。
全てのストレスが悪い影響を与えるわけではありませんが、脳がくたびれてエネルギーがなくなってくると、業務の効率が低下し残業等の悪循環にはまって健康を損ないます。
行動をうまくコントロールする(食事と睡眠のリズム)ことで、体だけではなく心の健康につながります。
センターでは今後も人を大切にして、健康な心身をもって地球の健康(環境)を守っていきます。

●メンタルヘルス研修会


●メンタルヘルスに関する相談数は増加


●脳が疲れてエネルギーが低下


●様々な症状


●生活リズムが重要


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/yQYIgZpLRAE
動画は上記画像や以下のQRコードからもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 07:18