スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年04月30日

山形県立自然博物園オープニングイベント!

先日ご案内した月山ビジターセンターに続き、
今回ご紹介するのは、5月1日(水)に開催される
山形県立自然博物園オープニングイベント!!

冬期間閉園していた山形県立自然博物園、
オープンセレモニーのお知らせですヾ(・∀・)ノ ♪



「月山越え」は、山形県人の冬の季語icon04といった
感じですが、続々とオープンicon12のお知らせを聞くと
いよいよ春といった感じがしますねheart

山形県立自然博物園は、
平成3年6月、山形県西村山郡西川町に開設された、
自然とふれあいながら、
「自然のしくみ」や「自然と人間とのかかわりあい」などを
学ぶ施設ですenpitu
園内には、来園者が各種展示物を通じて野外活動や
観察をするための基礎知識を得るための
ネイチャーセンター、
ネイチャートレイル(野外遊歩道)沿いに自然観察のための各種広場、
体験ゾーン、展望台、野鳥観察小屋など設置されています!neko

また、月曜日を除く毎日2回、
インタープリター(自然解説員)が、
来園者を無料でブナの原生林にご案内します。
今回のイベントでも、オープンセレモニー後、
早速ブナの森豆の案内をしてくださるようですicon01


月山は、5月でも雪icon04が残っているらしいですよ!
春の雪山って、とっても気持ちよさそうっ(●´∀`●)!icon12



↓詳しくはコチラ↓icon16icon16

★☆山形県立自然博物館オープニングイベント☆★

1.オープンセレモニー
日時:5月1日(水)午前9時45分開始(9時30分から受付)
場所:ネイチャーセンターレクチャーホール
(西川町大字志津字姥ヶ岳159)

2.博物館インタープリター(自然解説員)によるブナの森案内(野外ガイドウォーク)
時間:午前10時30分~12時

※雪上を歩きますので、参加される方は防寒具、長靴を準備していてください。


県ホームページ:山形県立自然博物園のページ




環境企画課 キボウ
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 16:05イベント【森林】

2013年04月26日

4月27日★「月山ビジターセンターリニューアルオープン!!」

みなさんこんにちは!
本日も、つなかんやまがた(つなぐ環境やまがた通信ブログ)
ご覧頂きありがとうございます!

もうすぐゴールデンウィーク!
みなさんご予定は立てましたか?
旅行や帰省、家の中でゴロゴロ。
せっかくの連休ですから、
思う存分たのしみたいですね!!

ということで、今回ご紹介するのは
月山ビジターセンターリニューアルオープンイベント★

\4月27日(土)ゴールデンウィークに開催されます!/



月山ビジターセンターは、
自然景観や地形、気候の特色、動植物の生態など、
地域の自然の解説をしていますfutaba
センター内を見たあとは外に出て、
四季折々に変化する自然とのふれあいも
楽しむことができる観光施設ですmushiicon12



リニューアルオープン!icon12ということで、
オープンセレモニーが開催されますkao18

ほかにも

春の山菜をつかった、山菜ごはん・山菜汁や、
お餅のふるまい。(すべて無料です!)
春の採れたて山菜の販売(何があるかはお楽しみ。)
もあり、春の楽しみを味わえます(・∀・)icon01

また、学習漫画家「熊谷さとし氏」、
鷹匠・山岳ガイド「松原英俊氏」をお呼びし、
東北の自然を語るトークイベントも開催futaba
参加型のフリートークも予定されています。

自然を真剣に考える、いいにきっかけなりそうですね!豆
子供も、大人も楽しめるイベントです。
是非、ご家族でいかがですかmushiicon06


☆★月山ビジターセンターリニューアルオープン記念★☆

日 時:4月27日(土)午前10時から
場 所: 月山ビジターセンター

●午前10時00分~11時00分 記念式典

式典終了後から午後1時00分まで春の採りたての山菜の販売、
山菜ごはん・山菜汁・お餅などのふるまいコーナーがあります。
ふるまいコーナーは全て無料ですが各100食限定となります。
また、箸・お汁椀・お椀・お皿は各自お持ち下さい。
(貸出しもありますが、有料となります)

●午後1時~トークイベント
 ▼熊谷さとし氏(学習漫画家)タイトル「里山からのメッセージ」
 ▼松原英俊氏(鷹匠)タイトル「自然の中で鷹と共に」
 ※講演後、フリートークをとおして、東北の自然を皆さんと語り合います。

お問い合わせ
羽黒庁舎 産業課 観光商工室 月山ビジターセンター
〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山147-5
TEL:0235-62-4321 FAX:0235-62-4321
MAIL:visitor★bz04.plala.or.jp(★を@に変えてください。)  

28日以降もイベントが目白押しです★
詳しくは、コチラ(鶴岡市役所のホームページ)をご覧ください!

連休中も仕事だわ、という方も今度のお休みに
いかがでしょうか?icon01
私もでかけたことがありますが、
自然観察路は、とてもきもちがよかったですよsaboten

環境企画課 キボウ

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 11:14イベント【森林】

2013年04月23日

会員登録キャンペーン中!!「みんなが森の応援団!」

本日も
つなかんやまがたブログへのご訪問、
ありがとうございます!!

毎月の森のイベントや参加案内などの
最新情報を配信するメルマガ、
「みんなが森の応援団」のご紹介です。

やまがた公益の森づくり支援センターで
配信をしているもので、
現在、新規メルマガ会員募集中です。



登録された方から抽選で100名様に、
ステキな間伐材製品セットをプレゼント★
私も早速、登録してみました。
メールmailが届くのが楽しみです。

ちなみに、一番下の細長いのは、
マグネット・バー。
私も一つ、別件でゲットしたのですが、
とても使いやすくてオススメです。

メルマガは、

 futaba森づくり活動に積極的に参加を希望する個人・団体
 futaba森づくり活動の支援を希望する個人・団体
 futaba森づくり活動の情報提供を希望する個人・団体

であれば、誰でも登録できます。
詳しくは、やまがた公益の森づくり支援センターの
ホームページ
をご覧ください。

最後に、やまがた公益の森づくり支援センターのご紹介。
山形市成沢西の山形県森林組合連合会内にある
県民みんなで支える新たな森づくりを
推進するための基幹組織です。
地域の森林ボランティア団体や企業等の
森づくり活動を支援していますicon21

まだまだ、朝晩寒い日もありますが、
森づくり活動日和はもうすぐですねface02

環境企画課 キボウ
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 14:04募集のお知らせ

2013年04月19日

蔵王教育ファーム協議会の体験事例集をいただきました☆

本日のつなぐ環境やまがた通信ブログは、

蔵王マウンテンファームの
山川さんが会長を務める、
蔵王教育ファーム協議会さんの

牧場体験を通して「食・いのちの教育・環境」を考える
体験事例集のご紹介です。





蔵王マウンテンファームさんは、
県環境学習支援団体にも認定させて
いただいています。

先日、わざわざ、山川さんが当課に
届けてくださいました!
ありがとうございます。

山川さんの「教育ファーム」での
牧場での体験学習は、
「いのちの教育」として
毎年、たくさんの学校で取り入れられています。

知っている、実際に体験したことがある、
という方も多いのではないでしょうか。

私も事例集を読んでいると、いろいろ
考えさせられます。
実際に動物を目の前にして体験したら
もっと印象深いことと思います。

牧場での体験学習について、申込みたいという方は、
山形県環境学習支援団体
「蔵王マウンテンファームのページ」(県HP内)
にご連絡先を紹介しておりますので、
ぜひ、ご覧ください。

☆★

こちらは、一緒にいただいた
カラーパンフレットneko





 ↑
☆蔵王こまくさ分校☆
旧上山市立中川小学校蔵王分校を平成23年度に改修して、
体験活動の場として活用していらっしゃいますhouse02

環境企画課 キボウ

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:03その他

2013年04月18日

県庁エコ探訪★★みんなでエコドライブ!

山形もやっと、桜の季節です。
もうすっかり春らしくなりましたね。

さて、本日は、お久しぶりの県庁エコ探訪です。

正面玄関にど~んと、



エレベーターの中にも・・・



先日、出発式についてレポートしましたが、
現在、春のエコ通勤・エコドライブ推進県民運動 実施中ですkao2

県庁ロビーのジョンダナホールでも、
関連展示を行っています!


↑ちょうど見てくださっている人が(嬉)!



↑秋の県民運動で募集した、
エコ通勤・エコドライブ川柳の入賞作品



↑私のお気に入り「エコドライブ 積載考慮 妻乗せぬ」
こういうのが思いつく方は、本当にすごいですね。



↑(右側のピンクのちらし)今回の県民運動では、
クロスワードにチャレンジ★
正解者の中から抽選で
ステキなプレゼントも当たりますよicon27




一番右の、
「10もすすめられたら覚えられないワン」という
チラシ、ちょっと面白いですね。

エコドライブ普及連絡会
(警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省)
で作成しているものです。

この連絡会が制定している
「エコドライブ10のすすめ」というものが
あるのですが、

確かに人間だって、10個覚えるのは大変です。

できるものから、1個ずつでも実践していきましょうicon21

豆ふんわりアクセル「eスタート」
豆車間距離にゆとりを持って、加速・減速の少ない運転
豆減速時は早めにアクセルを離そう

「こんなの常識じゃーん!!」というアナタf01
残りの7つも、ぜひ、チェックしてみてくださいねneko

★おまけ★



山形県環境審議会の委員公募の要領・様式あります。

展示は4月30日まで。
いろいろゲットできますので、
県庁にお立ち寄りの際は、のぞいてみてくださいねicon12

環境企画課 キボウ
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 09:19県庁エコ探訪

2013年04月15日

春のエコ通勤・エコドライブ推進×交通安全県民運動at出発式

だんだん春らしくなってきましたね。
本日は、皆様お待ちかねの(!?)
省エネルギー推進担当のTYOさんからの
お知らせ&レポートです。

★☆★☆

(C)YOC エコペンは、山形県地球温暖化防止
活動推進センターのマスコットキャラクターです★

ただいま、
自動車から排出される温室効果ガスの削減に向けて、
「春のエコ通勤・エコドライブ推進県民運動」を実施中です。

実施期間は、
春の新生活のスタートや行楽シーズンに合わせて、
4月から5月まで。
みなさん、ご協力お願いいたします!

ということで、運動のPRのため、
4月5日に開催された「春の交通安全県民運動」の出発式に
参加してきました!



ふんわりアクセルや加減速の少ない運転などの
エコドライブの取組みは、
交通安全にもつながることから、
交通安全県民運動と連携して、運動を展開しています。

当日は晴天。絶好の出発式日和。
関係団体などから、約300名の方が参加し、
盛大な出発式でした。


アトラクションとして披露された、
星幼稚園(山形市)園児のみなさんの和太鼓。
とっても上手でした♪

出発式の最後は、参加者全員での街頭パレード。
もちろん参加してきました!


手づくり感溢れるプラカードで参加!
必死の(?)のPRも、平日の日中、沿道の人は、まばらで・・・(汗)

暖かくなり、車でお出かけする機会が増える季節です。
その際は、ぜひエコドライブで安全運転を!



追伸icon17
みなさん、タイヤ交換はしましたか?
交換した後は、ぜひ空気圧も点検してみてください。
冬の間に、空気圧が足りなくなっていることも・・・。
適切な空気圧は、燃費を向上させますよ。

環境企画課 TYO


☆★☆★

TYOさん、ありがとうございました!
環境企画課 キボウ
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:43体験レポート

2013年04月12日

求む★山形県環境審議会委員を募集中です。

本日も、つなかんやまがたブログへの
ご訪問ありがとうございます!




山形県では、

循環型社会の構築、地球温暖化防止、
安全で良好な生活環境の確保、
自然との共生、環境教育など、

本県の環境保全・創造・活用に関する
基本的事項を調査・審議するため、

「山形県環境審議会」を設置していますicon12

このたび、委員の改選時期を迎え、
委員を公募していますface02

環境施策は、地球温暖化対策をはじめ、
広く県民の皆様のご理解・ご協力が必要です。

そのためには、
環境に関心を持って、
環境に関する活動を実践されている方から
普段感じていることを率直にご意見いただければ
と考えています。

こういった行政の審議会なんて、
その道の専門家じゃないと
だめなんじゃないの?
私なんかまだまだicon10という方も
いらっしゃるかもしれませんが、
ぜひ積極的に検討してみてくださいicon21


募集の概要は、以下のとおりですenpitu2

futaba募集人員 3名

futaba任期
委嘱の日(平成25年5月1日以降)から平成27年4月30日まで

futaba応募資格
次の1から3までの要件すべてに該当する方です。

★山形県内に在住の方
★国や地方公共団体の議員または常勤の公務員でない方
★年2~5回程度、平日に開催される山形県環境審議会等に出席できる方

futaba公募期間
平成25年4月5日(金曜日)~4月24日(水曜日)

応募には、応募申込書と意見・提言書を提出いただきます。
詳しくは、 県ホームページの募集のページをご覧ください。
様式もダウンロードできます。

futaba応募先(問い合わせ先)
山形県環境エネルギー部環境企画課 環境政策担当
住所  〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号
電話  023-630-3161
FAX  023-630-2133

環境企画課 キボウ

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 14:20募集のお知らせ

2013年04月09日

策定!!★★山形県環境教育行動計画★★

本日も、つなかんやまがたブログへ
来訪くださり、ありがとうございます!

さて、本日は、
「山形県環境教育行動計画」のご紹介です。


(カラーなのが概要版、白黒が本編です★)

平成23年6月に
「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」
が改正されました。

この計画は、これに対応し、
平成17年2月に策定した
「山形県環境教育推進方針」を見直し、

山形県の環境教育の基本的な考え方と
推進するための施策を定めたものですenpitu

昨年度、学識経験者、関係団体、学校・社会教育
関係者から組織する
「山形県環境教育推進協議会」において、
協議・検討いただくとともに、

市町村や山形県環境学習支援団体の
皆さんとの意見交換を行いながら作成しましたicon12

内容は、盛りだくさんなのですが、その中から

今回新たに掲げた
「環境教育を通して目指す理想的な人間像」、
「山形愛の人」についてご紹介します。



地域を知り、地域とともに生きようとする
山形を深く愛する心、
それが、山形の環境を守り、創造・活用していく
原動力です。

山形愛の人とは・・・

山形そのもの=山形の環境そのものに
深い愛情を注ぎ、その恵みに感謝しながら、
守り、創造・活用し、次世代に引き継ぐため、
責任を持って自発的に行動できる人

もちろん、山形だけではなく、

さらに世界的な視野に立ち、その深い愛情を
地球そのもの(=地球環境)にも注ぐことができる人

でもあります。

私自身も、こんな立派な人になれるかしらと
不安ですが、
身近なことから一歩ずつということで、
この計画に沿って、
家庭、学校、職場、地域といった
いろんな場に、環境教育が広がっていくよう
取り組んでまいりますicon21ので
皆さんもご協力くださいますようお願いいたしますkao1

計画の全文は、県のホームページで閲覧・ダウンロードできます。

山形県環境教育行動計画のページ

ちなみに、このつなかんブログについても概要版に掲載しました!kao18



環境企画課 キボウ

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 12:03その他

2013年04月02日

☆節電設備、導入☆

とある日の朝、課内に異変が・・・!







家庭でよく見るひもが沢山!







なかなか職場では見慣れない光景ですよねicon10

これも、節電の一環ですicon12

県庁は割合古い建物で、かつ課の移動が繰り返されたため、
必ずしも照明が効率的に設置されていません。

有線LANや荷物の関係上、人が動くのは難しい・・・。

人がいるところだけ点灯できれば・・・!
ということで。

技術職員の方が休日に取り付けてくださいましたicon01
ありがたやneko

実は、平成24年度上半期の県の職員提案制度優秀賞
「さっそく実行しま賞」を受賞したアイデアなのです。

特に天気の良い日や、昼休み等に役立っていますface02
しかしながら、つい家の電気の癖で消灯の時に連続でひもを引いてしまうことも・・・。
ちょっと恥ずかしいデス・・・kao11


環境企画課    キボウ


  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 14:56その他