2020年05月06日
ご家庭でのマスク等の捨て方 ~ポイ捨ては絶対にしない!~
【環境科学研究センター】
先日、「センターのホームページに御注目!」のブログの中で、
県ホームページの「新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト」も紹介しましたが、
そのサイトの中に、「廃棄物・ごみの捨て方等について」のコーナーもあります。
https://www.pref.yamagata.jp/ou/bosai/020072/kochibou/coronavirus/coronavirus.html#gomi
ご家庭でのマスク等の捨て方なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください!

「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして
「ごみを捨てた後は手を洗う」ことに注意しましょう!
また、皆様が出したごみを扱う市町村の職員や廃棄物処理業者の方への思いやりもお願いします。
最近、使用済みのマスクのポイ捨てが増えているそうです。
せっかくのマスクで、逆に感染が拡大する、なんてことにもなるかもしれません…
ポイ捨ては絶対にやめましょう!!
ポイ捨ても不法投棄ですよ!
ごみゼロくんとスリムくんの不法投棄ってなに?(PDF)

先日、「センターのホームページに御注目!」のブログの中で、
県ホームページの「新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト」も紹介しましたが、
そのサイトの中に、「廃棄物・ごみの捨て方等について」のコーナーもあります。
https://www.pref.yamagata.jp/ou/bosai/020072/kochibou/coronavirus/coronavirus.html#gomi
ご家庭でのマスク等の捨て方なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください!

「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして
「ごみを捨てた後は手を洗う」ことに注意しましょう!
また、皆様が出したごみを扱う市町村の職員や廃棄物処理業者の方への思いやりもお願いします。
最近、使用済みのマスクのポイ捨てが増えているそうです。
せっかくのマスクで、逆に感染が拡大する、なんてことにもなるかもしれません…
ポイ捨ては絶対にやめましょう!!
ポイ捨ても不法投棄ですよ!
ごみゼロくんとスリムくんの不法投棄ってなに?(PDF)
