2013年01月10日
置賜で開催!県民講座☆再生可能エネルギーを市民の手で地域から
こんにちは!そろそろ正月太りが気になる今日この頃。。
皆さんはお正月にお餅をたくさん召し上がりましたか?
山形と言えば、納豆餅や鶏肉を使ったお雑煮のようですが、我が家ではお雑煮に牛肉を使用します♪

さて、本日は米沢市で行われる県民講座のお知らせです!
平成25年2月8日、置賜総合支庁講堂で、「『再生可能エネルギーを市民の手で地域から』-市民出資の意義と実績及び手法-」という内容の講座が開かれます。
小水力発電や太陽光発電など再生可能エネルギーを生み出す設備というと、主に自治体や企業さんが大規模に設置しているというイメージが強いかと思います。
私たちが個人で出来るのは、家の屋根に太陽光パネルを設置するのが限界、、、と思われる方も多いのでは?
地域の未来の為に再生可能エネルギー設備を地域で導入したい、でも、個人ではできないのでしょうか?
長野県を中心とする「信州」では、市民が出資することで、地域の中で太陽光発電や小水力発電事業に参画できる取組みを実際に行っています。
この講座では、それらの事例を紹介しながらその概要や仕組みについて聞くことができます。
興味のあるかたは、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
開催日時 平成25年2月8日(金曜日)13時30分~15時30分(終了時間は予定)
場所 置賜総合支庁 2階 講堂
講座名 『再生可能エネルギーを市民の手で地域から』-市民出資の意義と実績及び手法-
●講師 千葉商科大学大学院 会計ファイナンス研究科 教授 伊藤 宏一 氏
●再生可能エネルギーにかかる市民サポート実績・・・ 「おひさまファンド(2009)」、
「信州・結いの国おひさまファンド(2010)」、「立山アルプス小水力事業(2011)」
その他
(1) 参加料 無料
(2) 募集締め切り 2月1日(金曜日)
※参加申込書に必要事項を記載し、FAXまたはE-mailで事前申込みが必要
(3) 参加予定人数 80人程度 (先着順)
主催: 置賜地域低炭素社会形成推進協議会(置賜総合支庁)
問合せ先: 置賜地域低炭素社会形成推進協議会 事務局 鈴木
【置賜総合支庁保健福祉環境部環境課】 T E L 0238-26-6035
詳しくはこちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
環境企画課 キボウ
皆さんはお正月にお餅をたくさん召し上がりましたか?
山形と言えば、納豆餅や鶏肉を使ったお雑煮のようですが、我が家ではお雑煮に牛肉を使用します♪

さて、本日は米沢市で行われる県民講座のお知らせです!
平成25年2月8日、置賜総合支庁講堂で、「『再生可能エネルギーを市民の手で地域から』-市民出資の意義と実績及び手法-」という内容の講座が開かれます。
小水力発電や太陽光発電など再生可能エネルギーを生み出す設備というと、主に自治体や企業さんが大規模に設置しているというイメージが強いかと思います。
私たちが個人で出来るのは、家の屋根に太陽光パネルを設置するのが限界、、、と思われる方も多いのでは?
地域の未来の為に再生可能エネルギー設備を地域で導入したい、でも、個人ではできないのでしょうか?
長野県を中心とする「信州」では、市民が出資することで、地域の中で太陽光発電や小水力発電事業に参画できる取組みを実際に行っています。
この講座では、それらの事例を紹介しながらその概要や仕組みについて聞くことができます。
興味のあるかたは、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
開催日時 平成25年2月8日(金曜日)13時30分~15時30分(終了時間は予定)
場所 置賜総合支庁 2階 講堂
講座名 『再生可能エネルギーを市民の手で地域から』-市民出資の意義と実績及び手法-
●講師 千葉商科大学大学院 会計ファイナンス研究科 教授 伊藤 宏一 氏
●再生可能エネルギーにかかる市民サポート実績・・・ 「おひさまファンド(2009)」、
「信州・結いの国おひさまファンド(2010)」、「立山アルプス小水力事業(2011)」
その他
(1) 参加料 無料
(2) 募集締め切り 2月1日(金曜日)
※参加申込書に必要事項を記載し、FAXまたはE-mailで事前申込みが必要
(3) 参加予定人数 80人程度 (先着順)
主催: 置賜地域低炭素社会形成推進協議会(置賜総合支庁)
問合せ先: 置賜地域低炭素社会形成推進協議会 事務局 鈴木
【置賜総合支庁保健福祉環境部環境課】 T E L 0238-26-6035
詳しくはこちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
環境企画課 キボウ
“水素エネルギー利活用・事業化セミナー”のご案内(中止となりました)
「再生可能エネルギーセミナー in 山形」開催のお知らせ
「住宅用太陽光発電セミナー」参加者募集中!!
ペレットストーブ利活用シンポジウムのお知らせ
市民・地域共同発電所フォーラムinやまがた 開催のお知らせ
市民・地域共同発電所セミナーinやまがたのおしらせ
「再生可能エネルギーセミナー in 山形」開催のお知らせ
「住宅用太陽光発電セミナー」参加者募集中!!
ペレットストーブ利活用シンポジウムのお知らせ
市民・地域共同発電所フォーラムinやまがた 開催のお知らせ
市民・地域共同発電所セミナーinやまがたのおしらせ
Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 14:27
│イベント【再エネ】