4月27日★「月山ビジターセンターリニューアルオープン!!」

山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター

2013年04月26日 11:14

みなさんこんにちは!
本日も、つなかんやまがた(つなぐ環境やまがた通信ブログ)
ご覧頂きありがとうございます!

もうすぐゴールデンウィーク!
みなさんご予定は立てましたか?
旅行や帰省、家の中でゴロゴロ。
せっかくの連休ですから、
思う存分たのしみたいですね!!

ということで、今回ご紹介するのは
月山ビジターセンターリニューアルオープンイベント★

\4月27日(土)ゴールデンウィークに開催されます!/



月山ビジターセンターは、
自然景観や地形、気候の特色、動植物の生態など、
地域の自然の解説をしています
センター内を見たあとは外に出て、
四季折々に変化する自然とのふれあいも
楽しむことができる観光施設です



リニューアルオープン!ということで、
オープンセレモニーが開催されます

ほかにも

春の山菜をつかった、山菜ごはん・山菜汁や、
お餅のふるまい。(すべて無料です!)
春の採れたて山菜の販売(何があるかはお楽しみ。)
もあり、春の楽しみを味わえます(・∀・)

また、学習漫画家「熊谷さとし氏」、
鷹匠・山岳ガイド「松原英俊氏」をお呼びし、
東北の自然を語るトークイベントも開催
参加型のフリートークも予定されています。

自然を真剣に考える、いいにきっかけなりそうですね!
子供も、大人も楽しめるイベントです。
是非、ご家族でいかがですか


☆★月山ビジターセンターリニューアルオープン記念★☆

日 時:4月27日(土)午前10時から
場 所: 月山ビジターセンター

●午前10時00分~11時00分 記念式典

式典終了後から午後1時00分まで春の採りたての山菜の販売、
山菜ごはん・山菜汁・お餅などのふるまいコーナーがあります。
ふるまいコーナーは全て無料ですが各100食限定となります。
また、箸・お汁椀・お椀・お皿は各自お持ち下さい。
(貸出しもありますが、有料となります)

●午後1時~トークイベント
 ▼熊谷さとし氏(学習漫画家)タイトル「里山からのメッセージ」
 ▼松原英俊氏(鷹匠)タイトル「自然の中で鷹と共に」
 ※講演後、フリートークをとおして、東北の自然を皆さんと語り合います。

お問い合わせ
羽黒庁舎 産業課 観光商工室 月山ビジターセンター
〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山147-5
TEL:0235-62-4321 FAX:0235-62-4321
MAIL:visitor★bz04.plala.or.jp(★を@に変えてください。)  

28日以降もイベントが目白押しです★
詳しくは、コチラ(鶴岡市役所のホームページ)をご覧ください!

連休中も仕事だわ、という方も今度のお休みに
いかがでしょうか?
私もでかけたことがありますが、
自然観察路は、とてもきもちがよかったですよ

環境企画課 キボウ


関連記事