スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2022年11月15日

「東北・水すまし賞」募集中!

 地域の水環境を守る活動や調査研究を行っている小・中・高等学校の児童・生徒の活動を、日本水環境学会東北支部では応援しています。

 学校や子ども会、個人でも水すまし賞がもらえます。

 たくさんの応募お待ちしています。

 応募要項など詳細は、水環境学会東北支部のホームページをご覧ください。

 水環境学会東北支部ホームページ http://jswetohoku.web.fc2.com/

 応募の締め切りは12月25日。
 応募先は当センターですので、ご不明の点は、お気軽にお問い合わせください。

〒995-0024 山形県村山市楯岡笛田3-2-1
山形県環境科学研究センター 水環境部 担当:岡村
TEL 0237-52-3190 FAX 0237-52-3135

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:41

2022年11月14日

今神御池 もみじ狩り(動画あり)

『環境省の「越境大気汚染・酸性雨長期モニタリング」に関する調査』の今年度最終調査を11月1日に実施しました。
調査地点となっている戸沢村の今神御池(いまがみおいけ)は紅葉真っ只中にありました。
今回は、「今神御池 もみじ狩り」と題してお送りしますので、秋を存分に御堪能ください。
なお、9月8日の3回目の調査と合わせて、オータムスペシャル拡大号として、前半は9月8日の晩夏・初秋、後半が11月1日の4回目の調査「もみじ狩り」になっています。
※『環境省の「越境大気汚染・酸性雨長期モニタリング」に関する調査』
環境省で昭和58(1983)年度から行われている調査で、日本の酸性雨の実態と影響を調査するものです。東アジアの国々13か国が協調して酸性雨モニタリングに取組んでいます。


●今神御池もみじ狩り


●池周辺の紅葉


●空からの紅葉


●落ち葉の中の採取


●車窓からの紅葉


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/ewKUXK2Tru8
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:49

2022年11月07日

今神御池の紅葉

 今神御池周囲の紅葉は、今が素晴らしくきれいです(近日動画公開します)。山形県の自然の豊かさを肌で感じることができます。
 この今神御池には、酸性雨の影響を把握するために、年に4回池の水を採取しに行っています。

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 09:31

2022年11月04日

メガネのネジを落としました“海岸漂着ゴミ”

砂浜でメガネのネジを落としました。見つかる訳もなく、海岸漂着ゴミの仲間入りをしてしまいましたが、砂浜はきれい!鳥海山もきれい!!夕日もきれい!!!でした。素足で歩ける砂浜をいつまでも!ですね。

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:42

2022年11月04日

与蔵峠は雲海“ブナ・ナラ豊凶調査”

ブナ・ナラ豊凶調査もいよいよ終盤!鮭川村与蔵峠の調査地点で、ブナの実の回収とシードトラップの撤去をしてきました。春にはたくさんの雄花が落ちて豊作予測でしたが、それ程の実は落ちていないようです。与蔵峠からの紅葉と雲海は、山作業の極上のご褒美です。


  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:40

2022年10月31日

やまがた環境展(動画あり)

10月15日(土)・16(日)の二日間にわたり「やまがた環境展」が山形ビッグウィングで開催されました。
昨年は新型コロナの影響で、Web上のバーチャル開催でしたが、今年はリアルでの開催となり、センターでも出展しました。
各種環境関連の表彰や「カーボンニュートラルやまがた」ロゴマークをラッピングした車も当日公開されましたので、ぜひご覧ください。

●やまがた環境展


●センターのブース「エアカーリング体験」


●企業さんの出展ブース


●各種表彰


●「カーボンニュートラルやまがた」ロゴマーク


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/RZv3KQtOhAM
動画は上記画像からもアクセスできます。



【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 09:12

2022年10月17日

カン・カン・カン♪環強教室(酒蔵・舟下り編)動画あり

9月13日(火)に長井市平野地区の皆さんが、環境教室と観光施設の連携企画「カン・カン・カン♪環強教室」に参加されました。
今回は、動画による酒蔵見学(六歌仙)、最上川の舟下り(最上川三難所舟下り)を体験し、昼食は、村山名物の「板そば」を楽しみました。
この他にも「陶芸」や「そば打ち体験」もありますので、ぜひ村山市のセンターに足を運んでいただき環境(カンきょう)×観光(カンこう)=感動(カンどう)を体感してみてください。

●カン・カン・カン♪環強教室 -酒蔵・舟下り編-


●新聞紙を利用したエコバッグづくり


●六歌仙での試飲


●村山名物「板そば」


●迫力の最上川三難所舟下り


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/Mjt4e9ZRYbo
動画は上記画像からもアクセスできます。



【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:03

2022年10月11日

大学生インターンシップ(8/29~9/2)(動画あり)

昨年は、コロナ禍で、大学生のインターンシップを実施しませんでしたが、今年は、就職を控えた学生の受入れを行いました。
3年生は、入学時からコロナ禍にあり、リモート授業が多く、また、アルバイトなども限られ、リアルな体験が少ない中で就職に臨むことになります。
こうした中で、今回のインターンシップは、直に人に会い、モノに触れる貴重な機会となり、参加した学生は大きな手応えを感じている様子でした。
センターでは、これからもこうした頑張る人を積極的に応援し、人材育成に貢献していきたいと考えています。

●ブナ・ナラ豊凶調査


●PM2.5の分析


●PFOS・PFOAの分析


●マイクロプラスチック調査


●1週間のインターンシップ振返り


●センター職員からのアドバイス


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/XOL9frDNIVM
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 09:37

2022年09月12日

秋のバラまつりはいかがですか。

秋晴れの昼休みに環境科学研究センター近くの東沢バラ公園に行きました。環境省「かおり風景100選」に認定されていて、バラの香りに心が癒されます。9月9日から秋のバラまつりが開催中。2万株のバラを楽しめます。  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 17:02

2022年08月29日

東村山地区小中学校教育研究会(8/3)(動画あり)  【山形県環境科学研究センター】

天童市、山辺町、中山町の小中学校の先生方で構成する研究会の「生活・総合部会」が、研修の一環として当センターの環境教室を体験しました。
館内の見学や「気候変動への適応」の説明の後、子ども達への環境教育のキッカケとなるリサイクル工作に取り組みました。
自分で作ったエアカーリングを実際に試してみて、先生方も夢中になり、子どもたちが体験した場合の光景が目に浮かぶようでした。
是非、出前授業も活用していただきたいと思います。

●東村山地区地小中学校教育研究会(生活・総合部会)


●気候変動への適応


●エアカーリングの作り方の説明


●エアカーリングづくり


●大人も夢中になります!


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/XhdHpuxkMLs
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 06:57

2022年08月22日

夏休み高校生環境教室(8/1)(動画あり)

夏休み特別企画として、令和4年8月1日(月)に当センターを会場に、高校生を対象にした環境教室を開催しました。
地元の村山産業高校をはじめ、東桜学館や山形東高校、長井高校から12名の高校生が参加しました。
今回の企画は、「川で魚が死んでいる」という想定で、溶存酸素や残留塩素など5つの検査を実施しています。
仮定を立てたうえで、自らの手で器具等を操作したり計算したりすることで検証し、原因究明を行うことで より理解が深まった様子でした。

●「川で魚が死んでいる」との情報


●pHの測定


●溶存酸素の測定


●シアン化物イオンの測定


●残留塩素の測定


●鉄イオンの測定


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/fBj-B_MD_-k
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 07:22

2022年08月19日

環境調査で一句

 本日8月19日は、#俳句の日 とされています。
 ここで環境調査にちなんで一句、
  クロロフィル 活躍見越し 大根蒔く
 クロロフィルは、光合成をおこなう葉緑体に含まれる色素で、抽出すると見惚れてし
まうほど黄緑色に輝きます。
 #つなぐ環境やまがた


  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:00

2022年08月15日

今神御池(戸沢村)での酸性雨調査Part2(7/28)をご紹介します。(動画あり)

この調査は、環境省で昭和58(1983)年度から行われている調査(酸性雨の長期モニタリングに関する調査)で、日本の酸性雨の実態と影響を評価するものです。
5/26に次ぐ今年2回目の調査で、今回は新たな機材「ドローン」と「アクションカメラ」を使った空からと水中の映像も収録しています。
年4回の調査で、あと2回紹介してまいりますので、手付かずの自然の残る「今神御池」(いまがみおいけ)の四季の移り変わりをお楽しみください。
なお、分析の様子は昨年の動画(https://youtu.be/YQXTHSi8OJw)をご覧ください。

●今神御池(戸沢村)調査Part2


●前回調査から2ヶ月経過


●ドローンで上空から撮影


●ボートでの採水作業


●アクションカメラで水中を撮影


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/3oo37pRw2jM
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:48

2022年08月08日

カン・カン・カン♪環強教室「そば打ち」編(動画あり)

センターでは、カン(環境)・カン(観光)・カン(感動)を掲げて、県民の方により強く環境を意識してもらうため、当センターの環境教室+近隣の観光体験等をセットにした企画を実施しています。
今回は、酒田市観音寺のグループ「うきうきサロン」の皆さんのリクエストを受け、「そば打ち」体験を組み合わせて『環境×観光=感動!』を体験していただきました。
動画の2分頃から先生による実演がありますので、ご自宅で「そば打ち」をする際の参考にしていただけます。
 
【セット可能な体験メニュー】
☆そば打ち体験(村山市農村文化保存伝承館)https://murayama-denshokan.com/#home
☆最上川三難所舟くだりhttps://funakudariga.com/
☆陶芸(楯岡焼)https://r.goope.jp/tateokayaki
☆六歌仙(試飲等)https://yamagata-rokkasen.co.jp/

●カン・カン・カン♪環強教室


●リサイクル環境教室


●村山市農村文化保存伝承館


●「そば打ち」体験


●自分で打ったそばの味は格別!


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/Dl9Ze9Ppt3k
動画は上記画像や以下のQRコードからもアクセスできます。



【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 07:06

2022年08月01日

メンタルヘルス研修会【総務厚生課出前講座】(動画あり)

当センターでは、正確・迅速な分析業務を行うためには、職員の心身の健康が欠かせないことからメンタルヘルス研修会を実施しました。
全てのストレスが悪い影響を与えるわけではありませんが、脳がくたびれてエネルギーがなくなってくると、業務の効率が低下し残業等の悪循環にはまって健康を損ないます。
行動をうまくコントロールする(食事と睡眠のリズム)ことで、体だけではなく心の健康につながります。
センターでは今後も人を大切にして、健康な心身をもって地球の健康(環境)を守っていきます。

●メンタルヘルス研修会


●メンタルヘルスに関する相談数は増加


●脳が疲れてエネルギーが低下


●様々な症状


●生活リズムが重要


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/yQYIgZpLRAE
動画は上記画像や以下のQRコードからもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 07:18

2022年07月25日

親子で楽しむ 環境科学体験デー(動画あり)

今年も当センターを会場にして、県民の皆様が環境に関する様々な実験等を自ら体験する「親子で楽しむ 環境科学体験デー」を開催しました。昨年に引き続き、新型コロナ感染症に配慮し、抽選により参加していただきました。
このイベントに合わせて、全職員で会場周辺のクリーンアップ作戦を2回実施し、当日は職員それぞれが役割を分担して皆様をお迎えしました。
また、今年は学生環境ボランティア(愛称“やまカボ・サポーター”)からお手伝いいただき、「SDGsすごろく」などの体験メニューを発案・実施していただきました。

●水素発電のミニモデル


●学生環境ボランティア(愛称“やまカボ・サポーター”) によるSDGsすごろく


●マイクロプラスチック探し


●音の測定


●森のホームステイ


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/mLExt952j-0
動画は上記画像からもアクセスできます。


【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:40

2022年07月21日

大雪山に行ってきました!

初夏の大雪山を縦走してきました。大雪山は、どこまでも山並みが続く雄大なお花の山でした。ところで、8月には「山の日」全国大会が山形で開催されます。山形にも魅力的な山がいっぱいありますよ!
(写真の3枚目までは大雪山、以降は月山)

詳しくは県HP(https://yamagatayama.com/yamanohi/)
 
#つなぐ環境やまがた





  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 17:43

2022年07月11日

夏休み特別企画「中学生・高校生対象環境教室(水の成分分析」に参加しよう

お待たせしました!
将来、研究員になりたい、理系学部を目指している、とにかく実験が大好きという中学生、高校生の皆さんにぴったりの夏休み企画を準備しました。
環境科学研究センターの環境教室(水の成分分析)に参加して、研究体験をしてみませんか?
https://www.pref.yamagata.jp/053001/kurashi/kankyo/management/kenkyuucenter/natuyasumikankyoukyousitu04.html

#つなぐ環境やまがた

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 13:21

2022年07月11日

インターンシップ第1弾!村山産業高校2年(動画あり) 【山形県環境科学研究センター】

今年度の当センターでのインターンシップ第1弾として、地元の村山産業高校2年の女子生徒1名が6月14日~16日の3日間センター業務を体験しました。
次代を担う若い皆さんに、センターの各部署での様々な実体験を通して環境に関する理解を深めていただきたいと考えています。
今後、大学生のインターンシップも予定していますので、順次ご紹介してまいります。

●3日間のインターンシップ


●ブナ・ナラ豊凶調査(環境企画部)


●ダイオキシン検査の手順確認(環境化学部)


●アスベストの確認(大気環境部)


●水辺の環境調査(水環境部)


☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/T6ObvGt9M0I
動画は上記画像からもアクセスできます。



【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp 

  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 09:56

2022年06月27日

今神御池(戸沢村)での酸性雨調査(5/26)をご紹介します。(動画あり)

この調査は、環境省で昭和58(1983)年度から行われている調査(酸性雨の長期モニタリングに関する調査)で、日本の酸性雨の実態と影響を評価するものです。
当センターでは、全国的な調査の一端を担っており、陸水への影響調査として戸沢村の人為的汚染のない今神御池で実施しています。
季節ごとに年4回調査を実施しており、今後随時ご紹介していきますので、四季の移り変わりをお楽しみください。
なお、分析の様子は昨年の動画(https://youtu.be/YQXTHSi8OJw)をご覧ください。

●調査場所は今神御池(戸沢村)


●途中にあったクマの糞


●5月はまだ雪が残っています


●ボートから見た風景


●採取の様子



☆☆動画は以下からご覧ください。☆☆
https://youtu.be/KgNf7cLXkBU
動画は上記画像からもアクセスできます。



【問合せ先】
山形県環境科学研究センター
村山市楯岡笛田3-2-1
TEL0237-52-3121、FAX0237-52-3135
メール:ykankyose@pref.yamagata.jp
  

Posted by 山形県環境エネルギー部 環境企画課・環境科学研究センター at 10:30